[ トップに戻る ] [ ワード検索 ] [ ガラ携対応 ] [ 管理 ]    

次回から説明省略(適用で反映)
表示モード

   ページ指定:[ 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 30 / 35 / 40 / 45 / 50 / 60 / 70 / 80 / 90 / 100 / 150 / 200 / 250 / 300 / ]


タラの芽会 動画その1 I村 [2011/04/11,07:47:19] No.3210 返信 (t)
3月27日以来の王子
私も日々老いてかれそうなくらい速い
春の装いの中
YouTubeのアップも100本目となりました。
その1


>> タラの芽会 動画その2 名前: I村 [2011/04/12,00:28:11] No.3213
101本目
>> リクエストで〜す。 名前: T中 [2011/04/12,07:48:11] No.3214
動画UP100本を記念して、マル秘蔵出し動画などを、
次回期待するのは、私だけでしょうか?
>> ふほほほ(*^_^*) 名前: ガングリオン [2011/04/12,09:50:38] No.3215
何ともラストが恥ずかしいことに…
さくらにターンして終わっていただけただけでまだましか・・・
自粛いたします…


画像タイトル:img20110411002510.jpg -(283 KB)

タラの芽会 rahasu8 [2011/04/11,00:25:10] No.3209 返信 (t)
後ろから


画像タイトル:img20110411002317.jpg -(300 KB)

タラの芽会 rahasu8 [2011/04/11,00:23:17] No.3208 返信 (t)
今日はご馳走とフライト両方とも満足でした !


画像タイトル:img20110410201028.jpg -(149 KB)

今日は 漁師見習い [2011/04/10,20:10:28] No.3207 返信 (t)
最後に魚1尾もとれなかったのに網の洗浄と乾燥までお世話になりました。本当にありがとうございました。良い誕生記念になりました。
>> 仕方ないですね。 名前: ガングリオン [2011/04/11,10:35:13] No.3211
見習いだったのですね〜。
それじゃあ魚が取れないはずだわ★
地引網をするなら全部をこう、ぐわしっっ!と、ばちゃっ!とナニしないとねぇ・・・(笑)
魚取れませんよ★
>> たんじようびですか 名前: I村 [2011/04/12,00:05:09] No.3212
そんなあなたには
http://www.youtube.com/watch?v=NxIwyqGW9Jg
どうぞです。
あの風の中渋川往復するとはすごいですね
1本じゃなく3本かな?
>> 往復 名前: 漁師見習い [2011/04/12,19:28:37] No.3216
帰りは、車。3本目が事件でした。


4月9日 王子が岳 Y’s [2011/04/09,23:44:13] No.3206 返信 (t)
今日の王子は穏やかなコンディションで
久しぶりのS谷さんやリハビリフライトのHらさんには良かったですね
トップバッターのTじさんもいつより多めの1時間半も飛び、1時間飛んだY野さんが早く降りたように感じました
Hらさんも3時間、Y本 3時間半、Y本妻 2時間20分
穏やかな一日でした
明日も南西の風で期待出来るでしょう!!





タラの芽 Pさん [2011/04/05,22:42:06] No.3204 返信 (t)
予定道理10日にタラの芽会を
しますので宜しく、
>> 行きますよ 名前: カルボ [2011/04/07,06:56:00] No.3205
タラの芽会、千葉から行きますよ。
飛べるといいですが。
金曜日が雨ゆえ、雨上がりで西風を期待。


画像タイトル:img20110402231153.jpg -(147 KB)

春の息吹 ぶっ飛び野郎(山彦) [2011/04/02,23:11:53] No.3203 返信 (t)
今日(4月2日)は高倉よりおバカな山彦、海彦が、ご迷惑をおかけし
申し訳ございませんでした。(大反省)
回収助けていただきありがとうございました m(_ _)m

そんな中、山の中は春の息吹がいたるところに、、、、
タラの芽ちゃんも、いたるところで顔を出し始めました。
春ですねえ、、、(*^_^*)

これに懲りずに、またよろしくお願いいたします。
また高倉へもお越しくださいませ (^o^)丿


画像タイトル:img20110401102518.jpg -(72 KB)

春の便り ガングリオン [2011/04/01,10:25:18] No.3197 返信 (t)
日常の小さな幸せをありがたく、大切に感じる今日この頃です。
草はらから顔を出す小さなつくしをみつけては嬉しくてひき
家に帰ってはかまを一つづつポリポリと剥き
卵とじ、てんぷら・・・おいしく、いただきまぁ〜す!!


なんだかどこかの掲示板みたいな”今晩のおかず”ネタみたいになっちゃった(笑)
>> 節電 名前: カルボ [2011/04/01,17:56:55] No.3198
おー、Nonちゃん。いいね。春だね。
こちらは節電モード。
スーパーは駐車場の照明はすべて消え、店内も半分の照明は消えています。
ショーケースの照明はすべて消えているので、刺身や肉が寂しそう。
町中の自動販売機も照明はすべて消えています。
そんな節電の関東です。
>> キャンドルナイト★ 名前: ガングリオン [2011/04/01,22:06:47] No.3199
お店での節電は本当に商品が良く見えないので購入意欲もうせちゃいそうですね・・・( ; _ ; )
『本日の計画停電は中止』と毎朝のニュースを聞くと
大変なまでの節電をされてる事が実を結ばれてるのだなと。

先日横浜から来た知り合いが卵をやっとの思いで買えたのでと
手作りのお菓子を焼いて手土産にと持ってきてくれました。
一つ一つの物が本当にありがたく思います。
現代人は本当に便利に快適に慣れすぎてしまいました・・・。
いろいろとアナログに戻るべきなんでしょうか…
>> 山菜情報 名前: 向井 風子 [2011/04/02,08:33:01] No.3200
先週の日曜日に青いキャノピー2機が(アタイ、じゃない)、赤帽の近くの山にタラの芽を採りに行かれてましたが少し早かったようです。

今週もいかれるのかなぁ?ハハハ

整いました
「土筆」とかけまして
「短いスカートでちゃらちゃら歩いてるケバイお嬢さん」と解く
こころは
「見た目は可愛く見えるが頭でっかちで味がない」


>> あら 名前: 二の字 [2011/04/02,17:09:03] No.3201
日曜はそんなことがあったんですか、見そびれたな。
風子さん、そういうケバイお嬢さんとタンデムしたいんじゃないの?
明日は笠岡か?


( ★買取価格.com )
削除方法
◆管理人: 削除対象の左欄をチェック(複数指定可)、専用パスワードを下欄に入力し、「削除」を押す
◆投稿者: 投稿に用いたパソコンでアクセスし、自分の記事の左欄をチェック、そのまま「削除」を押す(パスワード不要!!)



   ページ指定:[ 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 30 / 35 / 40 / 45 / 50 / 60 / 70 / 80 / 90 / 100 / 150 / 200 / 250 / 300 / ]

FREE imgboard R6.1v3 !!