YouTubeを見ていたらかなり古い動画を発見しました。関西の○岡さん?って方の動画の様ですが詳しくは分かりません。TOの様子が今とまったく違います。
1994年って出てました・・(^_^;)
頂いた中古機ですが修復が完了しました!エスロンで仮止めしてリペアシートを貼りました。今後のグラハンライフがまた一層楽しくなりそうです!有難う御座いました!
前日の笠岡タンデムを体験し本日スクール生としてメンバーに加わりました。毎週土日にエリアにお越しになり単独フライトに向け集中的にトレーニングに入ります。皆さんサポート宜しくお願いします。お名前は現在非公開ですが、○イチさんです。それではパイロットを目指し、頑張っていきましょう!
ぶっ飛びと思いきや日照も無い、風は弱い、それでもソアリング、
本日のアップロード完了しました。本日は20分・17分・54分の3本フライトになりました。風は弱いものの意外と良く浮くコンディションでした。▲一つ問題なのはTOに水路が掘られてあった事・・犯人は分かりませんが、復旧が大変な事になりそうです。
友人が体験希望してまして、29日(土)…天気が微妙ですが(..)ご検討の程 宜しくお願いします。
気象図では風の動きが読み難い状態ですね。予報では昼以降、南東〜東ですから午前中勝負かも知れませんね。念のため、電話でもご確認ください!
今晩は、少し前に 電話でお話して行く予定でしたが…先程 こちら 雨がパラついたので また 天候が良いときに友人を連れて行きますありがとうございました(^^ゞ
昼過ぎ出たら南東だった出た人の揚がりを見て次が出る感じ風も南西になったりでタンデムも出る風に私は2本目最後に4時ごろ出てすぐ西にランディングで終了でした。
今回も 沢山撮っていただき恐縮です(≧▽≦)友人、知人たちに宣伝させていただきました!絶賛です☆
本日のアップロード完了しました。
今回も、友人、知人たちに宣伝させていただきました絶賛!でございます 選曲nice(о´∀`о)