北風強風から一転たぶん10年に一度か20年に一度のスーパーコンディションでしたね。数人が1000超えることは稀にありますが誰でも簡単に1000mオーバーのコンディションは今までなかったです。あまりに簡単に上がりすぎてあげなかった人も結構いたようですが、変わる寸前の荒れ荒れのなか出た讃岐会長とどうしても飛びたくて午後遅くまでまってたODさんのおかげですね、普通であれば午後3時時点で解散だったでしょう。で渋川上空で1500mオーバーしたのでかねてより下見もして計画していた直島まで行ってみました、十分高度をとって出発したら逆にどんどん上がって直島で1900mほどさらにガンガン上がって豊島まで余裕、もしかしたら小豆島までな感じでしたが5時過ぎでフェリーの時間が有るので1800から必死で降ろしてフェリー乗り場の横にLD、なんとか時間に間に合って乗船、偶然にも本日は新人さんを乗せて来ていたので宇野港まで来てもらいそのまま直帰させてもらいました。色々な偶然が重なっていい経験が出来ました。
本日のアップロード完了しました。
本日のアップロードは短い動画です。
スカイパラグライダーズ天野でございます。今年はお伺いできませんが、最新試乗機と協賛品をお送りしました。アポロ2ライトのMとSサイズをお送りしております是非御試乗くださいよろしくお願い申し上げます。
4/3日18時時点の予報を元にしたフライト予測です。4日 西風ですが強風予報、予報が外れて弱まれば可能性あるが10%?5日 北〜西〜北西風、やや強めかフライト確率50%。現時点では5日タンデム予約の方はダメもとでよければ来てみてください。※また状況に変化が有れば随時お知らせします。
4/4日18時時点の予報を元にしたフライト予測です。5日 北〜西〜北西風、北成分が多めで昼過ぎにチャンスが有るか? フライト確率40%?。
北〜北東風につき芦田エリアへ行ってきました。
3/27日18時時点の予報を元にしたフライト予測です。28,29日とも天気と風向が良くありません、現時点ではフライト出来ないと思われます。タンデム予約の方は別の日でご検討ください。※また状況に変化が有れば随時お知らせします。