おいしい料理の数々、ご馳走になりありがとうございました。(^Q^)動画でなく、静止画(スライドショー)です。
本日のアップロード完了
天気が悪いしどうしようかと家で考えていたところ王子は正面風だよとPさんからお誘いがあり出かけました。到着すると2m/s程度の風、出てみると左尾根先でゆるいサーマル、10分ほどくるくる回して50mほど上がったところでサーマル終了で1回目終わり、その後台湾食堂で昼を食べて少しの晴れ間でわずかなソアリング&トップラン、3回目で渋川まで直行で終了となりました。出席者は少なめでしたが思ったより飛べたかな。さて、明日は東風でフライトは微妙かな? BBQでよろしくお願いします。
天候急変 迫りくる雨のカーテン2013年7月14日王子が岳の出来事が放送されるそうです。 4月7日(火) 夜7時フジテレビ系列OHKにて放送するらしいです。「人気お天気キャスター大集合 異常気象の真実〜今年を大予測!もしもの時はこう身を守れSP〜」第2弾でも使用するそうです。こんどはクレジットbluewind303と載る予定https://youtu.be/us61O7_H5WQ
3時頃、王子へ到着したら雨も上がり、なんと王子には南西の風が吹いてました。メインにはI村さんとY本さんがLDHらさんと4人でTOへ。。真っ先にTOさせて頂いて1時間10分程のフライト。霧が掛かっていて珍しいフライトでしたが安定していてまったりとした好条件でした。1年ぶりにウェイトを下したらTOが楽になり楽勝のテイクオフでした。
風向き良し、強さ良し、1時間30分の癒しフライトでした、
ドシャ降り後王子着 雨雲抜け霧が海から流れてくるまた飛びたいコンディションだ次第に青空も見えソアリング
本日もイントラYさんにお付き合い頂きました。
楽しそうですね自分も風と遊べるように動画を見て勉強します!土日もいい風が吹いて下さーい
立ち上げ練習からスタートしますが平日でも夕方からこのように練習も可能です。土日で風の向きが悪くてエリアのオープンが不可能な日でも前もって練習日を指定して頂ければこちらから集合場所などを連絡してトレーニングサポートしますよ。私やイントラさんが居なくても王子にはプロが揃っているので誰かがサポートしてくれると思います!
練習は、良いけど、メットかぶろうよ。
グラハンしていると大汗を掻いてしまうので少しでも汗を掻かない様にノーヘルでする事が多いです。いつも使用しているフルフェイスでは汗で大変な事になるし軽くて通気性の良いハンキャップのメットがあればいいですが通販で購入しようとしたら結構いい値段がするんですよね。。なんか余ってるメットってあれば譲って頂けると有難いのですが。。
Y本さんに呼んでもらい少しだけグラハンで遊びました。
埋め込みタグでサイズが戻ってる〜!
午後雨が止んで、日差しが出ると、南の風が入るだろうと、良いほうに判断して、おじゃましました、しかし、たまに南が入るものの、続かず、シャアさんと、東テイクオフへ、風は弱いが正面、約15分のフライトでした、お世話になりました、https://youtu.be/bMkuF3Ncjhg
デジカメの設定が狂ってODさんのTOが青く映ってます。。(^_^;)新しい空撮用のカメラは角度が悪く上向いて撮ってるし、サーマルは乗れないしで情けな〜いフライトになりました。。